Yukkieの子どもと一緒に学ぶ子育て

算数大好き息子と元英語講師の母の二人暮らし。夫とは2017年に死別。前を向いて明るく楽しく生きています。私たちの日常や日々思うことを綴ります(ギフテッド、2E、学習、受験、塾)

[2022.6.20] 数学検定3級結果

数学大好き小学3年生、まーてぃのことについて書いています。


4月に受けた数学検定3級、一次だけ合格しました。
(報告遅すぎやろー!ごめんなさい…)


お母さんも二次合格は難しいなと思っていたし、まーてぃも受験直後「一次は自信あるけど、二次は無理かも」という感想でしたので、まあ予想通りの結果です。


まーてぃは、結果が分かるまでは、
「奇跡が起こるかもしれない✨」
などと淡い期待を抱いていました。

(お母さんは、「二次不合格やったら癇癪起こすよな~、いややな~。内緒にしとく訳にもいかないわな~。奇跡起こらんかなぁ✨」と思っていました)

が、やっぱり現実はそんなに甘くなかった


はいもう、一通り暴れましたョ。
予想も覚悟も十分していたので、何とか母の愛で受け止めましたけど。

ハァハァ、ゼィゼィ…💧
わかってても結構キツい。


たまに悔しい経験をするのも心の成長には必要です。
お母さんも精神鍛錬になりました。

どんなときも前向きに😵


今度は8月末の検定に顔を洗って出直す予定です。



まーてぃは、数検でも算数オリンピックでも塾の公開テストでも、

「受ける!✨」
「やってみる!✨」

とやる気満々で爽やかに宣言しますが
たいして真面目に勉強しません。


でも私からはあまり口うるさく勉強するようには言いません。

特に数検に関しては、(今回3級は二次不合格でしたが)これまで結果をちゃんと出してきたので、あまり言う必要もないのかもしれません。


私の塾講師としての経験から言うと、
親が「勉強しなさい」とうるさく言えば言うほど
その子供は勉強しないし、勉強が嫌いになる確率が高いです。


勉強好きな子でも、やる気が入らないときにやれやれと言われても身が入らないでしょう。

結局のところ、勉強の好き嫌い、できるできないに関わらず、外から勉強しなさいと言えば言うほど、子供は余計に勉強したがらなくなります。

(当たり前と言えば、当たり前なんですけど、それに気づかずに言い続ける親は結構たくさんいます)


なので、ちょっとした声掛けぐらいはしてあげてもいいですが、すぐしないからと言ってムキになって勉強するまで言い続けても、メリットはないと思います。


私も、検定などを申し込んだのに全然そのための勉強に手をつけない日が続くと、つい言いたくなるときもありますが、できるだけ我慢しています。
我慢できずに言ってしまったこともありますが、一回としてよい結果になったことはありません。


ただ、数検の場合、過去問の問題集だけは毎回用意して必ず全部やっています(やるように声掛けもします)。

幼稚園で初めて算数検定を受けたときから毎回やっているので、本人もやらなければならないと思っているようで、声をかけるとたいがいやります。


受検の度に、1~2ヶ月前から過去問を解き始めます。
1周は必ずやって、できる範囲で2周目もやります。

イライラしながらの時もありますが、なぜか過去問だけは解いている途中で爆発して継続不能になることは(特に最近は)ありません。

終わって答え合わせをしたときに間違いがあると、もうダメですけど。


なので、答え合わせをすぐにせず、何日も経ってから本人のいないところで答え合わせをします。
結果を見せない時もあれば、危険を冒してちょっとやり直しをするように誘ってみる時もあります。
暴れる息子の横で「やっぱり見せるんではなかった…」と後悔することの方が多いですが、母も挑戦し続けます。

いつか自分の間違いを素直に受け入れられる日が来るのではないか、
そしてそれは今日かもしれない…👀✨✨

と期待しながら。


まーてぃの不思議ですごいところは、
癇癪起こすから間違い直しをしていないのに、1回目に解いた過去問より、何回分が進んでいったときの正解率が必ず上がっているということ。
それもけっこな上昇率で。


普通に考えれば、過去問使って勉強する場合、

①一回解いてみて自分の学習状況を把握する
 正解箇所 →理解できている
 不正解箇所 →理解できていない(又はケアレスミス)
  ↓
②理解できていないところを勉強して解けるようになる
  ↓
③次回点数がアップする

という図式になるはずなのですが、

まーてぃの場合、
真ん中の重要な、
「理解できてないところを勉強する」
という工程が抜け落ちているのに、なぜか「点数がアップする」という結果になるのです。

なんでや?

こっそりお母さんのいないところで隠れて勉強しているわけでもなさそうだし、
いつどこで脳ミソの修正をしているのだか、本当に謎。


ところで、今回は練習問題として過去問の他にこんなのを利用してみました。
happylilac.net

問題プリントを印刷して利用できます。
単元ごとにプリントが数枚用意されていて、問題がうまくまとめられてあります。
1枚に含まれる問題数も適量。疲れるほど多かったり、物足りないほど少なかったりしません。

それに、1枚ずつ印刷して渡せるので、癇癪繰り返して、

「問題集買ったのにほとんどできてないやん!もったいない!」

と息子を責めたくなることもなくなります(笑)


小学生版もあります。
happylilac.net


今年2022年10月から数検の受検料が改定され、値上がりします。
受け(させ)ようかなーと迷っている場合は、9月までの受検がお勧めです。

[2022.4.30] もはやアシスタントではない!

数学大好き小3息子まーてぃについて書いています。


昨日からゴールデンウィークが始まりました🎵

大きなイベントはないのですが、ちょこちょこ近場に遊びに行って、あとは日頃から蓄積されている用事を片付けてしまいたいです‼️


初日の昨日は、荒れた家の中を整理して、要らないものを捨てる!

これだけで一日かかりました💧

今月に入ってから特に忙しい日々が続いていて、もうエライことになっていましたので😱


夕方、
「お腹空いた~」と言い出したまーてぃ。


おお、もうこんな時間!
忙しい日にたまに作るのは、おはなはんお好み焼きです。
https://www.o-ohanahan.com/smp/

関西でしか売ってないのかな?
カップの中にキャベツや粉やソースなどの材料が入っていて、混ぜて焼くだけの簡単料理です。

ウチではここにブタを増量し、オクラ、ニラ、山芋、イカ、エビ、片栗粉などを足して焼きます。


「ちょっと待ってねー、すぐ作るから!」
と言いつつ、すぐ作れる状況でもなく…。


すると、まーてぃが
「作ったげる」

と言ってキッチンに行き、冷蔵庫から材料を出し始めました。


ええー、作れんのぉ??

と半信半疑で増量用の野菜だけ出したら、ホントに作っちゃった😳


ガスの火がまだ恐くて、焼くところからはお母さんが交代しましたが、そこまではほぼ一人でできました。


感動~✨
もう、めちゃくちゃ嬉しいんですけど~🥺


普段から時間があるときはすすんで料理を手伝ってくれるまーてぃ。

このおはなはんお好み焼きは特に手伝いたがるのですが、いつの間にかちゃんと手順を覚えていたんですね。


「さっきは『はよ片付けなさい💢👹』とか怒っちゃってごめんな~。美味しいよ。ありがとう」
心優しい息子を前にちょっと反省するお母さん。
(いやでも、言い続けて3時間以上片付けなかったんですけどね😵)

「ちゃんと片付けなくてごめんね」
とまーてぃ。


美味しいものの前では、みんな素直になれるんですねー☺️


自分で作るより何倍も美味しかったよ♥♥♥

[2022.4.12] 今回こそ数学検定3級の話

数学大好き小学3年生、まーてぃのことについて書いています。


前回は話が逸れてしまいましたが、日曜日に数学検定3級を受けに行って来ました。


朝から大阪で算数オリンピック キッズBEEの対策授業を受けて、その1時間45分後に奈良公園で数学検定を受検するというハードスケジュールでした。(お昼ごはんも食べなあかんしね)


先に数検を申し込んでから、その後でキッズBEEの対策授業の案内が来ました。

「両方は疲れるし(←特にお母さんが)、大変やからキッズBEEの方は諦めへん?」
と何度か打診してみまたが、

言い出したら聞かない、あ、いや、やる気満々のまーてぃは「不可能でない限り行きたい」とのことで、無理しました(←お母さんがね)。


f:id:athena_english_school:20220411082824j:plain


先日も書きましたが、今回は、
・4級受検から2ヶ月もあいてない
・2月から算数教室・塾・そろばんの3本立で忙しい
・1週間前に1週間旅行に出掛けて勉強できない

と、勉強時間ないない尽くしの受験となりました。


それでも過去問4年分は一通りやり、最後の一週間は学童にも練習問題を持って行って勉強していたようで、自分なりには努力していた模様。


受験後のまーてぃの感想は、

「一次は自信あるけど
 二次はダメだった」


うーん、母の予測もそんなとこでした。


いや、それよりもね、

できなかったと自覚しているのに
「ちょっとイライラする~」
ぐらいの訴えで済んでいることが
何だかめっちゃスゴいんですけど~‼️✨


(普段なら、塾でもそろばんでもうまく行かないことがあったときは、鬼の形相で、握り拳に両腕をピーンと硬直させて、足を踏み鳴らしながらお母さんに突進してきます)

まーてぃ、いったいどうなっちゃったんや⁉️
大丈夫か?!
しんどいんか?!
お腹でも痛いんか?!?!

(元気みたい)


もう、結果云々より、できてないのに怒り狂ってないことの方にすっかり感心してしまって、なんだか後光が差しているようにさえ感じました✨✨🌈


しかし、機嫌が良いからといって油断は禁物!

うっかり「どんな問題出たん」とか、まかり間違っても「何間違ったん?」なんてノー天気に尋ねてはいけません!

ここは
「今日は朝からよくがんばったなー♥えらかったなー♥マクドナルドにソフトクリーム食べに行こっか」
と、数検から話を逸らして…(笑)



ところで、試験前、過去問では一次・二次ともギリギリレベルだったので、どちらか一方だけでも合格に近づけるよう、最終の3日間は即効性の高そうな一次(計算技能)に重点を置いて、母は計算の練習量が増えるように仕組んだのでした。

プリントをそっと机の上に置いてみたり、偶然見つけたようなフリしてYouTubeの数学動画見せたり、「この問題面白そうだから解いてみようと思ったけどお母さんよく分からないからちょっと教えて~」なんて全然興味のない問題を教えてもらったりと、

お母さんもこっそり努力なり!


本人の予想通り、1次だけでも受かってるといいな!

[2022.4.10] 小3最初の数学検定3級の話(ではなくて)

数学大好き小3男子まーてぃのことについて書いています。


今日は暑かったですね!
上着を脱いで半袖になっても汗をかきました。

ちょっと奈良の美しい春の風景をUPしてみます✨

f:id:athena_english_school:20220410205328j:plain


f:id:athena_english_school:20220410205556j:plain


f:id:athena_english_school:20220410232122j:plain


f:id:athena_english_school:20220410221718j:plain


f:id:athena_english_school:20220410221725j:plain


f:id:athena_english_school:20220410224415j:plain


f:id:athena_english_school:20220410224428j:plain


今日はまーてぃと自然の中をお散歩に…


ではなくてー、


こちらは何と、数学検定の会場でした!

今日の数学検定の会場は、
「春日野国際フォーラム」


奈良公園のど真ん中、東大寺大仏殿から歩いて5分程のところにあります。

能楽ホールや会議室などがある施設で、写真のような自然をたくさん残した大きな庭園があって、無料で自由に散策できます。

ここには鹿も入ってこなくて、フ●ン●(あ、ズレた笑)が落ちていないというのも大変良い!


まーてぃの数検受験中の待ち時間、お庭を散策して過ごしたり、ベンチに座ってぼお~~~っとしたり、贅沢なお一人さまタイムを過ごすことができました。


まーてぃのことは大好きだけど、お母さんもたまには一人になりたいのよねー☺️



この庭園、冬にはこんなことにもなっちゃいます👀
今年1月に行ったイルミネーション「なら瑠璃絵」✨
f:id:athena_english_school:20220410230724j:plain

f:id:athena_english_school:20220410231056j:plain


観光客の方は、こういうところには用がないと思われてあまり近づかないのか、結構穴場です。
機会があればぜひ立ち寄ってみて下さい!



あれ?


あれれ?



まーてぃの数検の話のつもりが、春日野国際フォーラムの宣伝になってしまっていました😅


今日見た桜があまりに印象深くて、脳内でメインが散歩にすり変わってるわ💧


数検の話は改めますね。
明日ちゃんと書きます、ごめんなさい!😆

文科省 特異な才能 有識者会議第9回が4/15(金)に開催されます

ギフテッド関連情報の共有です。


文部科学省の「特定分野に特異な才能のある児童生徒に対する学校における指導・支援の在り方等に関する有識者会議(第9回)」が開催されます。


議題:「特定分野に特異な才能のある児童生徒に対する指導・支援の在り方等について」

開催日時: 令和4年4月15日(金)13:00~15:00


https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shotou/169/kaisai/mext_00010.html


オンラインでの傍聴が可能です。
希望される方は4/13(水)17:00までに上記リンク先から申し込みが必要です。


会議資料はこちらにUPされます↓
https://www.mext.go.jp/kaigisiryo/index.htm



前回の第8回、ちょっとしたトラブルがありました。

有識者会議は、YouTubeライブ配信という形で視聴できます。前日など結構ギリギリになってからメールでURLが送られてきます。

会議直前までURLが送られてきませんでした。私はてっきり自分が申し込みを忘れたのか、(でも必要事項入力した覚えがあったので)送信ボタンを押さなかったか、自分がぼんやりしてしまったのだと思い込んで、諦めました。

後から知ったのですが、申し込み者でURLが送られてこなかった人が他にもおられたみたいで、会議開始後でもURL届いてない旨をメールで連絡すれば解決できたそうです。

万が一そういうことがあれば、直接文科相に問い合わせをしてみてください。

[2022.4.5] 小2最後の数学検定4級

数学大好き息子まーてぃについて書いています。


明日から新学年が始まります。3年生です。

クラス替えで友達や先生が変わるので、
「ドキドキする?先生誰になるかな?」と声をかけてみました。

さぞかし緊張しているかと思いきや、

「別にドキドキしてない。恐い先生じゃなかったら誰でもいい」

とクールな返事。
(1、2年の時の他のクラスの担任に超恐い女の先生がいて、その先生だけは姿を見るだけでも恐しいらしい)


まぁ、基本一人で過ごすことが多いようだし、こういうところではあまり気持ちが左右されないんでしょうか。

めっちゃドキドキしてると思ったけど…




ところで、少し日が経ってしまいましたが、2月19日に数学検定4級を受けました。

合格でした🎊

バンザーイ🙌

↓受験当日電車の中で真面目に勉強するまーてぃ。
f:id:athena_english_school:20220327025643j:plain



そして、今週末は3級を受ける予定です。

これまで順調に昇級してきましたが、今度はちょっと厳しい予感。


前回の4級は、試験前に解いていた過去問も合格点を余裕で超えていて、本番は計算ミスなどが多発せず、うまく行けば受かるかだろう予想していました。


本人は4級を受け終わったときから自信満々で、この調子でどんどん進みたいのでしょう、次の回で3級を受けたがりました。


次は2ヶ月後なので、準備が間に合いそうにありません。

中3レベルになるとさすがに難しいでしょうし。

しかし、本人が切望するので、とりあえず母は渋々ですが申し込みました。


2月から通塾が始まって、春休みには旅行の計画もあったので、勉強する時間が十分に取れないし、

相変わらず、一問間違うと癇癪を起こして、その後継続不能になり、思うように勉強が進まないし、
(これに関しては4級受ける前も母はかなりしんどかった)

それに、相変わらず暗算を貫き通しています。式の展開も、因数分解も、二次方程式も全部途中の式を書かず暗算でやるので、間違いが多い。


f:id:athena_english_school:20220406091810j:plain
↑解の公式使う二次方程式。「こんなん暗算でやる問題なんか⁉️」と母は思うのだけど…(プリントがクシャクシャなのは一問間違えて激怒しながらやり直ししたから…💧)


過去問も何回分かは合格点を取れたのもありましたが、本当にギリギリライン。あと1間違えたらもうアウトーって感じの。


まぁ一次か二次どちらかだけでも受かればラッキーだな。


また報告します😃

[2022.3.24] 意外な一面?!

数学大好き小学2年生、まーてぃのことについて書いています。


今日は終業式でした。

コロナと共に幕開けした小学校生活も早2年が過ぎようとしています。

青空の下、校庭で行われた入学式はついこの間のことのように感じるんですけどねー。


そして、
またランドセルから水筒を出さずに塾に行ってしまったまーてぃ。

いつもなら自分で出させるのだけど、終業式のあと、学童に行ってもらったし、その後塾とそろばんの二本立てだし、

「しょうがないなぁ、今日はお母さんがやってあげるか」

ランドセルを開けて水筒を出すと、何やら底の方に黒いものが。


ん?なにこれ?

黒?茶色?布?

と手を突っ込んで引っ張り出してみると…


な、な、なんと!

真っ黒けのきったない雑巾!



ひゃーーーー‼️

しかも袋にも入れず直接入れてある😱



余すところなく真っ黒け。
正確に言うと、とても濃いチャコールグレー。

濃淡もない。まるで染めたよう。

一体何をどれだけ拭いたらこんな色になるんや⁉️



さらに覗くと、その下にお弁当用の箸箱がぁぁ‼️

超絶汚いお雑巾と密着していた模様。

なんで箸箱もきんちゃく袋の中に入ってないの???



もー、やめてよね(涙)



ん?あれれ?
まーてぃ、こんなん大丈夫な人やったっけ?


ちょっとでも手汚れたら洗わずにはいられない人やん?

お皿ちょっとでも汚れてたら、大騒ぎするやん?


この雑巾は…、平気なのか?



あ、そういや、今までその神経質なところもうちょっとマイルドになってほしいと思っていたけど…、


ここ喜ぶところ?

小さな願いかなってる?


いやいや!それは振り切りすぎやろ!



まーてぃ、よくわからん。

謎です。



イチゴの次が、対極のきったない雑巾の話でごめんなさい🙏