Yukkieの子どもと一緒に学ぶ子育て

算数大好き息子と元英語講師の母の二人暮らし。夫とは2017年に死別。前を向いて明るく楽しく生きています。私たちの日常や日々思うことを綴ります(ギフテッド、2E、学習、受験、塾)

[2022.3.21] いちご狩り🍓

今日はまーてぃを連れて、私の学生時代からの友人と3人でイチゴ狩りに行って来ました。


奈良県明日香村のイチゴ狩り。
要予約です。
https://asukadeasobo.jp/asukaichigo

あすかルビーが30分食べ放題。
大人1800円、小学生1500円。

元取れるかな😄


主要道路を少し逸れると、田んぼの中にイチゴのビニールハウスが並んでいます。
f:id:athena_english_school:20220321195712j:plain


今日の午前中は空気がひんやりしていましたが、温室だからとっても暖か~い☀️


まず、おじさんの説明を聞いて
f:id:athena_english_school:20220321194552j:plain


この長~~い通路一本で3人イチゴを貪り食べる🍓
f:id:athena_english_school:20220321194707j:plain

ハサミで軸から切って、ヘタは捻ると簡単に取れます。食べまくるお母さん↓
f:id:athena_english_school:20220321202715j:plain


きれいなイチゴ、光っていて宝石みたい✨✨
f:id:athena_english_school:20220321194845j:plain

何でこんなに可愛いんでしょうね、イチゴって♥
f:id:athena_english_school:20220321194852j:plain


甘~い🍓
ジューシー🍓
美味しい~🍓

スーパーで売っているのとはやっぱり違う(ように感じる)!

いくらでも食べれそう😍


まーてぃ、食べてるかい?と振り返ると、

スタートダッシュして数分でもうお腹いっぱいになってしまったみたい💧

まだ10個も食べてないやん~!がんばれー!と発破かけてみましたが、

お腹痛いとか言ってるし…😨


無理矢理食べてお腹壊したら元も子もないので、まぁ休み休みゆっくり食べてちょうだい。


お母さんは食べまくるからねー💪


いくらでもいけると思ったけど、さすがに15分も食べる続けるとお腹いっぱいに。


でも、食事やスイーツと違って胃がもたれないので、満腹感が出始めてからも意外とまだまだいける!

結局最後の最後まで食べ続けました。


誰かがブログでヘタを持って帰って数えていたのが面白くて、真似して数えてみると😄


まーてぃ21個!
お母さん、なんと74個!

100個目指したけど、無理だったー。でももう十分満足。

イチゴでお腹パンパンって生まれて初めて(笑)しやあせ~☺️💕



その後は、甘樫の丘と高松塚古墳の歴史公園を散策。お弁当食べたり、サッカーしたり。


さらにJR天理駅前のコフフンという公園に寄って、まーてぃは遊具で遊んだり、大人はコーヒーブレイクしたりして、
https://cofufun.com/about/


最後に天理駅近くのジャンボたこやきで美味しいたこ焼きを買って帰りました。
火曜日行くと10%offです。働いていると行けなくて残念ですが。


楽しかったー🍓

文科省 特異な才能 有識者会議第8回が3/17(木)に開催されます

ギフテッド関連情報の共有です。


文部科学省の「特定分野に特異な才能のある児童生徒に対する学校における指導・支援の在り方等に関する有識者会議(第8回)」が開催されます。


議題:「特定分野に特異な才能のある児童生徒に対する指導・支援の在り方等について(主に学校外での対応策)」

開催日時: 令和4年3月17日(木)13:00~15:00

www.mext.go.jp



オンラインでの傍聴が可能です。
希望される方は3/15(火)17:00までに上記リンク先から申し込みが必要です。


会議資料はこちらにUPされます↓
(掲載されるのはいつも開催前日とか当日朝とか結構ギリギリです😯)
https://www.mext.go.jp/kaigisiryo/index.htm

[2022.3.7] 通塾開始で多忙な毎日

数学大好き小2息子、まーてぃについて書いています。

先日受けたそろばん検定5級、正解数1問足りず不合格でした(悲)

本人は自信あったみたいで、帰りの車でひとしきり荒れました💧また今週末に受験します。今度はうまく行くかな?


ところで、先月2月から塾通いを始めました。大手進学塾の新3年生コースです。

そのため、まーてぃのスケジュールが多忙化してしまって、ゆっくりする時間が少なくなり、母は何だか可哀想にも思うのですが、本人はあまり嫌がっている様子でもありません。


現在の習い事は3つになりました。

・算数教室(隔週日曜日)
・そろばん(平日週2回)
・塾[国語と算数](火・木)


本人は、平日にまんべんなく毎日習い事があるよりも、1日に2ヶ所行って、習い事のない日を作りたいらしく、火曜と木曜は塾とそろばんに行きます。


忙しい曜日のスケジュールはこんな感じ。

16時前帰宅
→1時間で宿題・翌日の学校の用意・おやつ

17時~ 塾(70分)

18時20分帰宅
→1時間で夕食・そろばんの練習(5~10分)

19時半~ そろばん(60分)

20時40 帰宅
→1時間でお風呂、塾の宿題、自由時間少々

21時半 就寝


余すところなく予定が埋まってます。


あとの平日3日は習い事がないので、ゆっくり遊べるかというとそうでもなくて、

今なら数学検定の準備、これからはまた算数オリンピックの勉強も加わるので、勉強以外の好きなことをする時間はほとんどありません。


そろばん週1にするとか、塾の算数の授業は行かないとか、数学検定の受験を先に延ばすとかいろいろ調整はできるのに、どれも外さないのは本人の意向で、

母はこれが小2のスケジュールか…?💧」と複雑な気持ちです。

(3年からの塾通いも私にとっては全くの予定外でした💧それについてはまた改めて書こうと思います)


当然ですが、親もまぁまぁ大変です。

塾のある日は在宅勤務をしています(少なくとも午後からは必ず)。

塾から帰ってきたらすぐ食べられるように、ご飯の用意などもあるので、1時間終業を早めます。その分は休日に補完したり、昼休みを削ったりして時間調整しています。

塾通いが実現したのは、理解ある職場と上司のお陰です。でないと難しかったです。ありがたや~🙏✨

母子家庭は、母一人で経済面と子育ての両立が必須ですから、何かとやることが多いです。

でも、自分は職場や義父母の応援など、その他いろいろな面で本当に恵まれていると思います。

本人がやる気満々で頑張っているのだから、お母さんは可能な限りそのやる気に応えてあげたい!♥

がんばれ、まーてぃ!
お母さんもがんばるゾ✌️

[2022.2.25] 数学好き過ぎエピソード

数学をこよなく愛する小2男子、まーてぃについて書いています。


今日はそろばん検定5級の試験でした。受かってるといいなあ。



まーてぃの数学脳なエピソードを紹介します💡



◇今日二人でスシローに行きました。

席の番号を取ってきてくれるように頼んで、
「何番?」と尋ねたら、


「2の6乗番!合成数完全数
わーい、いい数字や~♥」


とニコニコ嬉しそうに席番の紙を眺めている。


お願い、フツーに番号教えて~😅
(64番でした)




◇お風呂の中でブツブツ言いながら、π(パイ)使って何やら一生懸命計算している。

声かけても全く応答なし。
(基本計算中は何も聞こえないよう。無理に話しかけると、計算が途切れて激怒されるので、とりあえず待つ😐)


「おおー!」と納得して計算終了したみたい。



「何を計算してたん?」

「お団子の大きさ🍡」


何それ~(笑)



お風呂入る前にヤマザキの三色団子を食べたんですが、
(あれ、安くて美味しいですよね♥)

ヤマザキの三色団子とみたらし団子の比較をしてみたらしい。


三色は3個、みたらしは4個、串に刺さってます。

それぞれ重なったお団子、3個分と4個分の高さが等しいと仮定して、その高さをxとし、お団子の体積を求めて比べた結果、

「三色団子3個の方が量が多い」

ということが分かりました。
(実際に正しいかどうかは不明です)


しかし、みたらしには計算に含まれていないタレがかかっているので、どちらがお得とは一概に言えないとのことです(笑)


なので、

「その時食べたい方を買えばいい」

という結論に至りました。


さあ、頭洗おうか…😅




毎日こんな感じで過ごしてます。

[2022.2.13] 氷上のチェス

数学大好き小学2年生、まーてぃについて書いています。



北京オリンピックを見ていて

氷上のチェス、カーリング🥌

に魅せられたらしい。



ネットでカーリングのルールを調べ、

ホワイトボードにカーリングの絵を描いて、

指をストーンに見立てて、ボード上で這わせ、


ヤップ、ヤップ

ヤップ、ヤップ


叫んでおります(笑)

(「ヤップ=イエス=掃け」らしい)

f:id:athena_english_school:20220213170246j:plain



お母さんも

ヤップ、ヤップ

言わされています😅


ブラシ係の時は

シュシュシュシュシュ…

です(笑)




フィギュアとか、スノボとかも一緒に見てますが、

やっぱり、自然とこういうのに強く興味が引かれるみたいです。



そして、
日本カーリング女子、がんばれ~!!✨✨

文科省 特異な才能 有識者会議第7回が2/16に開催されます

ギフテッド関連情報の共有です。


文部科学省の「特定分野に特異な才能のある児童生徒に対する学校における指導・支援の在り方等に関する有識者会議(第7回)」が開催されます。

議題は「特定分野に特異な才能のある児童生徒に対する指導・支援の在り方等について(主に教室・学校内での対応策)」

開催日時: 令和4年2月16日(水)13:00~15:00

https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shotou/169/kaisai/mext_00008.html


オンラインでの傍聴が可能です。
希望される方は2/14(月)17:00までに上記リンク先から申し込みが必要です。

[2022.1.24] こだわりは消えたのか? 着替えの順番

2Eの小2息子について書いています。


息子の呼び方ですが、以前から「息子」じゃ何だか味気ないなと思っていました。

少しでも親しみを持っていただたらと思い「まーてぃ」と改めることにしました。

本名からは、遠からず近からず、です。

「マーティ」と書くと、外国人?ハーフ?と疑問に思われる方がいらっしゃるかも知れないので、ひらがなで「まーてぃ」にしました☺️純日本人です。


さて、週末に学校から、「自分の小さい頃の話を親に聞いてくる」という宿題が出ました。これまでの歩みのような物を作るらしく、このところ名前の由来とか、生まれたときのお母さんの感想とか、ちょこちょこ生い立ちに関するエピソードを聞いてきます。

中でも、年代別の写真用意するというのは、選んでプリントするまで面倒くさ、あ、いや、一苦労でした。
(完全にお母さんの宿題やんか)

どんな歩みが出来上がってくるのか楽しみです💕


それで土曜の朝、ベッドの中で 「あんたの小さい頃はな~」などとお話ししながらふと思い出したこと。

幼稚園の頃、パジャマを脱いだ後、服を着る順番が決まっていました。


靴下

インナーシャツ

シャツ

トレーナー

ズボン

上着


この着替えの順番は、
絶対絶対何があっても
守らなければならない掟
でした。
(なんでやねん!と思ってましたが従うしかない)


その頃は朝起きたらほぼ100%の確率でチョー機嫌が悪かったまーてぃですが(幼稚園嫌い)、この着替えは難関の一つでした。

もし途中で、もしくは全て着替え終わった後でも、どこかで順番間違いをしたと気付いたら、一回裸になって一から全てやり直しです。


「ちゃんと着れてたらそれでいいやん」は全く通用しません。


特に冬は着用するものが多いので大変でした。

私も自分の用意があるし、あんまり朝に強い方ではないので、結構ギリギリで…。


例えば、冬に靴下履くタイミングを間違ったとして、着替えの全工程書いてみましょうね。


パジャマ上脱ぐ
インナーシャツ脱ぐ
パジャマ下脱ぐ

インナーシャツ着る
靴下履く(←ここで間違い発生!インナーの前!)
シャツ着る
トレーナー着る
ズボン履く
フリース着る

(ここで間違いに気付く)

フリース脱ぐ
ズボン脱ぐ
トレーナー脱ぐ
シャツ脱ぐ
インナーシャツ脱ぐ

靴下履く(←ここで修正できた!)
インナーシャツ着る
シャツ着る
トレーナー着る
ズボン履く
フリース着る

完成!🎊


なんと20工程!
(うぉ~、こんなにあったのか…)

フツーに着替えても時間のかかる幼稚園児。
しかも泣き喚いて、七転八倒しながらです。

パジャマをもう一度着るところまで戻らなかったのは、不幸中の幸いとポジティブに考えるべきでしょうか。

朝はボーッとしているので発生率も高く、当時はホントに大きなストレスでした。私までキレてたときもありました。


小2の今はもうそんなこともなく。

お兄ちゃんになったねぇ~✨
成長の証だな~✨

としみじみ感心していましたら…


本人曰く、
「今も一緒やで。間違わんように気を付けてるねん。間違ったら全部脱いでるし、イライラしてるで



え。そうなん…😶


最近は、いちいち着替えるところ見てないし、たまにイライラしてても放置しているので、全然気付きませんでした。


あっは~、成長してなかったわ😅


あ、でも間違わないように気を付けたり、親が放置しておける程度にイライラの発散を抑えられているところは、成長と言えるかな。


いろんなことに勝手にルール作って必死で守ろうとする、この特性。一体何なんでしょうかね?

謎の行動の一つです。